鼻ひげはやして、、

鼻ひげをはやし、クリっとした目をした鳥好きの30代男性職員タツヤ(仮名)と、よりあいの森で暮らす普段から言葉がきつめな女性のお年寄りとの夜勤中に起きた出来事です。

※このお話には若干の下ネタが入ってきますので、苦手な方は悪しからず……。また、よりリアルないつもの様子を知ってもらいたいので、出来る限りありのままの状況を書いております。ぜひ暖かな目で読んでいただければと思います。

ちなみにこのお年寄りは、客観的に見て、我が道を行く、猪突猛進の性格です。嫌と言ったことは「いや」で、よくある「認知症の方への対応マニュアル」にあるような関わり方はおろか、変な小細工や誤魔化しは全く通用しません。

時折、お手洗いを失敗されるため、濡れてしまったズボンや下着を着替えてもらうためにお手伝いをしようとするのですが、とても嫌がられ、怒られ、フルパワーで拒絶される方です。

12386344392484

その晩も、お手洗いに間に合わず、ズボン等が濡れてしまっていたために、タツヤはズボンを着替える了承を得るために話しかけ、体に触れました。

すると「あなた、私のこと好きなんでしょ!?なんでそんなに触ってくるのよ!?」と言ってこられました。

こんな嫌がり方は今まで聞いたことがありません。普段は「大きなお世話です!!さわるな!!」と門前払い的な感じなのですが、その晩は違いました。

「だって濡れていますし、気持ち悪いでしょ?冷たいし、着替えた方が良くないですか??」と冷静に?返すと、「あなた私のこと好きなんでしょ?好きなんでしょ?結婚したいと思っているんでしょ!?男らしくはっきり言いなさいよ!結婚したいですって!直ぐOKしますよ!」とその言葉とは裏腹に怒り気味に詰め寄ってきます。

「いやいや、そんな気はありませんよ。好きだなんてとんでもありません」とタツヤは自分の気持ちを素直に伝えたところ

「なによ!!鼻ひげはやして、バカみたい!」

と言い放たれてしまいました。が、なんだかんだとお手伝いにて着替えをすませ、その場を離れていかれたとのことでした。

line_191436347008808

その後も、お年寄りとタツヤの話は続きます。

夜勤中、ユニットの広間で目が合うたびに「な~にジロジロ見てるの??あなた、私のことそんなに好きなの??」と詰め寄られます。

「いえいえ、そんなことありませんよ。そんな気はさらさらありません」とその都度、真面目に素直に応えますが、なかなかわかってもらえず、、最終的には

「なによ!鼻ひげはやして、バカみたい!!」と突き放されます。

また、隣のユニットで仕事をしていると、その場所までいざってこられ「あなたに会いに来ましたよ!」とにっこりされるため「いやいや、会いに来てくれなくても良いですよ~。仕事中です」と苦笑いしながら返事をすると「そんなに私を求めてるの??あなた私のことがそんなに好きなの??」と追い打ちをかけてきます。

「そんなわけないじゃないですか。そんな気はないって何度も言ってますよね」と応えると、やっぱり最後は

「鼻ひげはやして、バカみたい!!」と吐き捨てられてしまったとのことです。

12369143819874

告白もしていないのに、一方的に振られてしまったような切ない出来事ですが、鼻ひげをはやしたモテ男のタツヤは、その晩の出来事の一部始終を淡々と、時に微笑みながら、朝の申し送りで話してくれました。

大変な夜だったはずです。一人きりで追い詰められたのではなかろうか、、と思いましたが、笑い話のように一晩のやり取りを語るその朝のタツヤの姿は清々しく、神々しく見えました。

朝の申し送りでは、時としてこのようなエピソードが語られます。

夜勤者とお年寄りとの一夜限りのやり取りです。その日の夜勤者だけが経験した出来事をできる限り赤裸々に伝える場があることで、お年寄り達の暮らしぶりの輪郭はより強く、深みを増し、よりあいの森のエピソードとして蓄積されていきます。

どんな仕事にも共通することかもしれませんが、高齢者介護の仕事は、決して楽しいことや嬉しいことばかりではありません。むしろ、現場では、辛く苦しいことも度々あります。できれば、キラキラした綺麗な面だけを切り取るのではなく、このような生々しい出来事を伝えていくのも必要なことだと感じています。

上記のような一つ一つのエピソードが語り継がれることが、よりあいの森の大きな財産となり、この仕事の面白みを引き立ててくれているようにも思えます。人と人との関わりからしか生まれることのないリアリティーに溢れた臨場感のある日常が、AIとのエピソードにとって変わられることのないように、、申し送りでのこのような出来事を丁寧に、大切に、培っていきたいです。

 

と言うことで、本年もよりあいブログにお付き合いありがとうございました。本当にお世話になりました。

また来年もよりあいHPを通して、日々の出来事をお伝えしていきたいと思っておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

IMG_2939

カマキリ

https://www.instagram.com/yoriainomori/

DSC_2520

よりあいの森のインスタグラムのストーリーに、事務所から見える壁の同じ場所に3日間ずっとカマキリがいることを投稿したところ、次の日の朝に※「ちゃちゃルーム」の親子が虫取り網を持って保護?にきてくれました。

※よりあいの森とデッキでつながっている古民家に、地域の子供達とお母さん達が集っているのですが、その集いの場ことを「ちゃちゃルーム」と言っています。
西日本社会学年報特集論文 掲載予定「学校からの排除と地域における包摂」 ←ちゃちゃルームに関わってくれている中村学園大学の先生が書いた論文です。子供たちの集いの場の成立ち、事例等の詳細が書かれております。ぜひ!お目通しいただけたら幸いです。

カマキリの生態について詳しいことはわかりませんが、心配してくれる人、すぐに駆けつけてくれる人がいて良かったな~、幸せな「カマキリ」だな、なんて思った朝でした。

その後、保護した時にはあまり元気のなかったカマキリは、保護先にて、温めてもらい、美味しいご飯をもらい、見事に復活したとの報告もありました!

このカマキリにとっての今回のSNS(インスタ)での発信ってとても大事なことでした(*^^)v

 

話は変わりますが、今の介護福祉業界は物凄い「人材不足」です。

そして、この状況は今後も改善するとは到底思えません。少子高齢化社会が加速していく日本においては、若者の絶対数が減少の一途を辿ります。人材不足の問題は、職種問わず直面していることだとは思いますが、介護福祉業界はその最先端を突っ走っていると言っても過言ではないかもしれません。

当然、よりあいにもその波はビッグウエーブで押し寄せてきています。

半年くらい前から求人募集をしていますが、数年前に比べるとレスポンスが非常に少なくなったのをヒシヒシと身に染みて感じております。

自分達が、職場やこの仕事の魅力を十分に発信できていないことも課題としてあると思うのですが、今後、この課題とどう向き合っていけば良いのかな~と日々、頭を悩ませております。

魅力を伝えていくことの手段の一つとしては、今よりも一層、SNS等を活用して、よりあいの実践や魅力を伝えていく必要があるのかも、、、とも考えているのですが。もちろん、そのためには、何をどのように発信していくのか??日々の実践や活動がカギとなってくるわけです(汗)

なんだかんだと言っていても時の流れは止まりません。これから先に待ち受ける荒波をどう凌いでいけるのか!?みんなで力を合わせながら、やれるだけのことはやっていこうと思いますので、今後ともご協力のほどよろしくお願いいたします!!

 

と言うわけで、 ↓↓↓ 一緒に働いてくれる仲間を募集中です!(^^)!

募集ポスター三案

宅老所よりあい(地行)にて一緒にお年寄り達の暮らしを支えてくれる介護職員さんを若干名募集してます!
介護職員・夜勤あり【宅老所よりあい・よりあいの森】
↑ 細かい情報になります。
ご興味のある方は見学からでも構いませんので、ご連絡いただけたらと思います。

再開!町内の親睦会

先日、よりあいの森にて、コロナ禍のため休止していた町内の親睦会を3年ぶりに開催することができました!

IMG_3235

https://ja-jp.facebook.com/vicbongo63/ vic bongoのノリノリのバンド演奏に始まり♪♪

IMG_3206

IMG_3195

よりあいでの出店と言えば恒例の「焼きそば」や町内の方々が作ったカレー、焼き鳥をみんなでワイワイ食べて。

IMG_3257

IMG_3197

お米をかけた全員参加のじゃんけん大会もあり~

IMG_3194

子供達も嬉しい「わたあめ」も美味しくいただきました!(^^)!

やっぱり地域の方々と一緒にみんなでワイワイすると楽しいですね!3年ぶりの開催ということもあり、親睦会の雰囲気を思い出すまでに若干の戸惑いを感じましたが、町内会主催のお祭りをよりあいの森でしていただけることに改めて感謝し、以前あった賑わいを取り戻しつつある様子を見て感慨深くなった一日でした。

地域町内会役員のみなさま本当にお疲れ様でした!!また来年の開催を楽しみにしています!(^^)!

なーい!

年々暑くなる一方の日本の夏ですが、10月に入りやっと暑さも一段落し、涼しくなってきました。

灼熱の中での外出やドライブは避けた方が良いと、なるべく室内で越冬ならぬ越夏をしていましたが、外の空気が気持ちの良く、さわやかな季節になってきたので、そろそろ出かけたい!!と、ひまわり畑を見に行くことにしました(‘ω’)ノ

天気は晴れ!目的地のひまわり畑は先日夕方のニュースでも取り上げられており、テレビ画面の中に広がる一面の黄色い花々は見事なものでした。

お年寄り達は車に乗り込み、いつもの日常と違う景色を車中から眺めつつ、時にワイワイ、時にウトウトしながら現地へと向かいます。

道中、道の駅に寄り、飲んだり食べたりしつつ、1時間半ほどして着きましたよ!

ひまわり畑!!!

ひまわり、

ひまわ、

ひま、

20230927_135022

って、あれれれれれー!!ないよ!ないよ!!ないよー!!!ひまわりが!!

なんて日だ!!!!

後々分かったことですが、大量に咲いていたひまわりは、なんと!前日に全て刈り取られてしまっていたようでした(T_T)

「まさか、こんなオチがあるなんて、、、」と職員達が苦笑いしていると、お年寄り達も一緒にこのオチを笑ってくれました。

目的のひまわりは見れませんでしたが、なんだかんだ道中楽しめたし、ハプニングがあった方が思い出に残りますよね!!、、ということにしてください!!

20230927_135248
20230927_135739
20230927_145356

そして、みなさま、ドライブはくれぐれも計画的に、、、。

そこにひまわりはあるんか!?

20230927_135022

「谷川俊太郎をうたう」歌のプレゼント

先日、第2よりあいでDIVAコンサートが開催されました。

今回のコンサートは、福岡ひかり福祉会を支えてくれている地域福祉ボランティア「ケケコの会」からプレゼントしていただいたものです。

「ケケコの会」は、よりあい・ひかりの職員、元家族、ボランティアで構成されています。

3か所のよりあいのお年寄り達、職員、日頃第2宅老所よりあいに関わって下さっているボランティアさん達で会場の第2よりあいはすぐに満席となってしまいました。

コンサートは言うまでもなく最高でした♪♪

爽やかな秋晴れの中、吹き抜ける風も心地よく、染み入るように響く谷川さんのピアノ、大坪さんのベース、まこりんの歌声…。

ゆっくりゆきちゃん

伯爵夫人

さようなら

遠くへ

かえる

よりあいの歌

谷川俊太郎さんの詩が歌になってみんなの耳に届きます。

本当にとても良い時間でした…。

 

この場所に人が集い、久しぶりの再会や、新しい出会い、歌を通じて同じ感覚を共有する。

第2宅老所よりあいがたくさんの方々の応援や寄付等で作られた場所であることを、今回のコンサートを通じて改めて実感しました。

そして、この場所に第2宅老所よりあいができた当時を知る人たちと、一緒に時間を過ごせることがいかに貴重であるかを気づかされる集いにもなりました。

今回は「ケケコの会」からのプレゼントによるコンサートでしたが、今度は第2宅老所よりあいが直接DIVAをお呼びし、今回、足を運べなかった方々へもDIVAの歌を届けたいと考えています。

 

この度は「ケケコの会」の皆さん、こんなに素晴らしいプレゼントをありがとうございました。