スイーツパーティー!!!

第1回スイーツパーティーを開催しました!

FCYK3872[1]

パーティーを盛り上げるために三角帽子と鼻メガネをつけてテンションを上げます!!

TWOJ1515[1]

QTTJ2814[1]

いい表情です✨

KHUM1965[1]

テーブルの上に溢れんばかりの甘いものからしょっぱいものまでスイーツやお菓子が並び、お年寄りも職員もテンションが上がります!

KELR2884[1]

QPSU3859[1]

プリン、エクレア、シュークリーム、大福、ポテトチップス、さきイカなど皆さん種類の多いスイーツたちを前にたくさん悩まれていました。

WZNX5746[1]

ACBG0509[1]

食べたいものを自分で選ぶのも醍醐味です!

XHQA6045[1]

チョコレートをつけてもらおうといちごの串をお渡しするとパクリ!

そのままでも美味しいですよね〜笑

INYT4637[1]

「後で食べとけばよかったって後悔したくないから」とおかわりにこられる方や「見てるだけで満足になるね」と皆さんが選んでいる様子を見にこられる方もいらっしゃいました。

ULVO8945[1]

食べ終わった後、3枚の紙皿を持ちながら「伝えたいことがあります。これは1点!これよりもこれが美味しくて2点!でもこれが一番美味しくて3点!」と味の評価をしてくださる方もいらっしゃいました。

SYIR2718[1]

皆さんたくさん食べて大満足でした!

太宰府天満宮へ春のドライブ!

太宰府天満宮へ梅の花を見にドライブへ出かけました!

どの木も綺麗に梅の花が咲いていました!

あるお年寄りの開口一番は「うわー!あの木はすごいねー!立派な木だね!!」と

梅の木ではなく大きなクスノキをみて言われていました(笑)

TZOD0861[1]JOEC2398[1]

しばらく歩かれると「いい時期に来れたね!」「あの梅の木の前で写真を撮りましょ~!」と皆さん喜ばれていました。

HUYD0426[1]MDNC8755[1]

梅の花の色も白や薄ピンク、赤いものまでさまざまな梅が咲き誇っていました。

LQDK9880[1]

職員が写真を撮ると「私が撮ってあげるよ!」と

お年寄りが言われたのでお言葉に甘えて撮っていただきました!!

LJXL5682[1] ←さすが!うまく撮れてます!

時々、ご自分のスマホで写真を撮られたりする方が撮影してくださいました(^^)

いつも太宰府天満宮へドライブに行くと

梅ヶ枝餅をお茶屋さんで食べていましたが今回は一味違います!

「食べてほしいおかきがあるんです!」と

ドライブ前に職員がワクワクした瞳でお年寄りたちに話していました。

NXDB8985[1]

今回は参道まで歩いておかき屋さんへ向かいます!

平日でしたが参道にはたくさんの人!はぐれないように手を繋いで向かいました。

無事到着!

NNYY7309[1]

美味しいぬれおかきの串をみんなで路地で立ち食い(笑)

JUWF2226[1]

「なにこれ~」と驚かれる方もいましたが皆さんパクパクと召し上がっていました!

GZTV4034[1]

きれいな梅の花も見れて、美味しいぬれおかきも食べれた春のドライブでした!

 

 

しだれ梅

0_IMG_9675

宅老所よりあいの庭にあるしだれ梅です。

ここ数年、花を咲かせることはなかったのですが、今年は見事に花開いてくれました。

1_IMG_9676

(広間からの目線)

いつも広間からしだれ梅を眺めることができる席に座るお年寄りは

「だいぶ蕾が大きくなってきましたね」

「花の色が何ともいいですよ」

「見てください、花びらが舞ってきれいですよ」と毎日観察をしながら楽しんでおられました。

2_IMG_9677

以前ブログで紹介したお年寄りと植えたチューリップも、暖かくなった陽気に誘われて、顔を出してきています。

5_IMG_9661

先日は舞鶴公園にスイセンを見に出かけました。2_IMG_9662

3_IMG_9663

 

今からの季節、梅や桜が徐々に見頃を迎えます。

春を満喫しましょー(^^)/

 

 

 

0_IMG_9666

 

1_IMG_9665

 

4_IMG_9664